518件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

(3)、複合化した拠点施設維持管理、運営についてお伺いいたします。  学校拠点複合化することになれば、学校教育委員会ひまわりクラブこども政策課高齢者老人憩の家は高齢者支援課など、担当部署がそれぞれ違うことになりますが、施設維持管理運営はどこが担い、縦割り部署間でどのように連携するのかお伺いいたします。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

公共施設整備における公民連携としては、公共資金調達を行い、民間事業者施設設計建設維持管理、運営を一括して行うDBO方式により、新田清掃センター焼却場アイスアリーナ整備しており、行財政運営に有効な手法として取り組んでおります。                〔伊藤健太郎議員 発言の許可を求む〕 ○副議長(金子益夫) 伊藤健太郎議員。                   

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

市長)     (2) 未来型の交通システムについて(都市政策部長)     (3) 市民協働型公共交通システムについて(都市政策部長)    2 地域別実行計画について(財産経営推進担当部長)………………………………………………328     (1) 地域別実行計画策定進捗状況課題について     (2) 集約化複合化の期待される効果課題について     (3) 複合化した拠点施設維持管理、運営

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

これは、現在の社会情勢下でも、15年間にわたる安定した公園維持管理、運営の実現を目指し、皆様に大浜公園プールを選んで来てもらえるよう魅力をさらに高めるとともに、通年で公園に多くの方々が楽しみに訪れてもらうためには、市場に強く訴求する施設整備の拡充が必要と判断したものです。  以上の支出増に、施設サービスの充実に伴う利用料収入増を差引きし、12億円の増額となっております。  

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

その結果、音楽イベントであるとかスポーツ施設の5,000人とか8,000人とか1万人とか、そういった複数を組み合わせて5パターンのシミュレーションを行った結果、全ての施設規模施設整備を含めた独立採算制は困難という試算が出ておりまして、ただ、一定規模、8,000人程度のお客さんが入る規模以上においては、収入ランニングは上回るということから維持管理運営費は賄えるという採算が出ております。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

主に公民館維持管理、運営について、地区公民館の下に分館がありますが、分館については地域の実情を踏まえて地域合意を得たところから廃止や地域移管を進めてきました。今回かたひがし生活体験館を解体しましたが、これもその一つです。 ○吉田孝志 分科会委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。 ◆土田真清 委員  旧かたひがし生活体験館の件でお尋ねします。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-03

72 ◯桐野産業政策課長 この6億円というのは、このクリエイティブタウン運営費を含む額でございますので、こどもクリエイティブタウン単体としては、そこまでの金額ではございませんが、ここは指定管理施設でございますので、指定管理料と、それから、再開発ビル維持管理運営経費等がこの経費ということになっております。  

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

事業者がこのような調整を続けられるのは、本事業設計建設運営及び維持管理を担うおのおのの企業が一体となり、それぞれの技術力経営能力を発揮することで効率的な運営を見据えた施設整備が可能となり、さらに、15年間の維持管理・運営を通じて本施設特有運営ノウハウが蓄積されることにより、コスト縮減が図られるからと考えております。  

新潟市議会 2022-04-27 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月27日-01号

次に、政策指標(案)の関係で、将来負担比率を実際どのぐらいが望ましいと考えているのかという点と、公共施設維持管理・運営コストもどの程度に持っていくのが望ましいと考えているのか、その大きな枠のイメージがつかめたほうがいいということで書いています。 ○加藤大弥 分科会委員長  これは執行部に対する確認、質問に関してですが、青木学委員、最後の指標のところは。 ◆青木学 委員  そうですね。

新潟市議会 2022-04-11 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月11日-01号

次に、②として、先ほど今後の方向性で述べた財産経営推進の取組の達成度をはかる指標公共施設維持管理運営費のコストとして、毎年度作成する財産白書にて把握していきます。 ○加藤大弥 分科会委員長  ただいまの説明にお聞きすることはありませんか。 ◆田村要介 委員  当該テーマに関する市民意見で、今説明があったので、この後のいろいろなことを踏まえていると思います。

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

アセットマネジメントでは、最小費用で最大限に多様化、複雑化する市民ニーズに応える行政サービスを提供するため、現在ある資産を適正に評価・分析をし、将来にわたる様々な費用負担を含め、ライフサイクルコスト最小にし、安全に快適に維持管理、運営、必要であるならば投資的計画アセットマネジメント全体で検討していくことが重要だと考えます。  

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

調査の結果、事業成立性については、民間事業者が想定した複数施設規模について採算性を予測するプロジェクトシミュレーションを実施したところ、一定規模において収入ランニングコストを上回り、維持管理・運営時の採算性が取れることが確認できました。  また、周辺環境への影響については、騒音・振動、交通に関する調査を行ったところ、必要な対策を講じることにより解決の見通しが立ちました。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

2点目といたしまして、一括発注による利用者利便性向上コスト削減ということで、民間事業者設計から解体、建設維持管理、運営まで一括し性能発注することで、供用開始後の維持管理及び運営方法を見据えた設計建築等整備が可能となるなど、民間事業者の持つ技術的、経営的能力創意工夫を活かした施設整備による利用者利便性向上、また、施設ライフサイクルコスト削減が可能となると考えております。  

静岡市議会 2021-11-05 令和3年11月定例会(第5日目) 本文

内訳については、3年間の建設時期の波及効果が186億円、それから次の15年間の維持管理・運営時期の波及効果が415億円と試算しているとのことでした。いまだにコロナウイルスによる経済不安が続いています。需要予測経済波及効果は、コロナ前に想定されていた数値と比べ、大きく異なってくるはずです。投資とリターンは、事業計画においてとても重要です。どのように変わるのか、聞かせてください。  

静岡市議会 2021-11-03 令和3年11月定例会(第3日目) 本文

そして、要因として、人件費扶助費の増加とともに、本市の特徴的な動きとして、施設維持管理・運営費が増加していることが分かりました。  今後、扶助費がますます増えていくことを抑えることは難しく、さらには、人口減少により分母の経常一般財源が減少していく可能性もあります。したがって、維持管理・運営費をどうしていくかがポイントとなってくると思われます。